• お問合せ
  • メニュー

液体清澄化技術の発展で、社会への貢献を目指す

液体清澄化技術の発展で、社会への貢献を目指す
  • TEL06-6308-1011
    (株)トーケミ内 安達
    受付時間 9:00〜17:00(平日)

  • FAX06-6308-1099
    受付時間 24時間

English

お問い合わせ

過去の活動報告 - 2016~2020年

第24回定時総会と関西シンポジウム2020

日時

10月28日(水) 13時30分~14時30分 LFPI第24回定時総会

10月28日(水) 14時30分~18時30分 シンポジウム講演会

10月29日(木) 8時00分~15時00分  ツアー

                     (けいはんなオープンイノベーションセンターなど -)

会場

第1日目…ホテル プラザオーサカ

第2日目…けいはんなオープンイノベーションセンターなど -

プログラム

 1.総 会  10月28日(水) 13:30    

 2.シンポジウム講演会  14:30~18:30 

   ①基調講演 講師 仲平 浩祥 様

                                    大阪府 政策企画部 企画室推進課 課長補佐

    演題 「SDGs先進都市に向けた大阪府の取組」

 

   ②講演 講師 中井 貫二 様

                                    千房ホールティングス㈱ 代表取締役社長

    演題 「afterコロナ時代の飲食店が果たすべき役割とは」

 

   ③講演 講師  田畑 泰彦 様

                                     京都大学 教授    

    演題 「自然治癒力を高める再生医療からみた

                     ライフサイエンス・メディカルイノベーション」

 

 3.見学会  10月29日(木)   

        けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)     

                国会図書館、福寿園 工場見学 など

        ロボット技術センター

                       (ドローン、歩行型ロボット、

                          高感度モーションキャプチャー、5Gなど)

        イーセップ株式会社研究紹介

                       (セラミックフィルター製造、消毒用アルコール高効率製造)

定時総会で初めて併用されたリモート会議

表彰者

LFPI技術委員会(関東開催)基礎実験講座

日時 2020年2月21日 講座13:00~17:00 交流会17:30~19:30
会場 関東学院大学 金沢八景キャンパス 6号館303
テーマ1

「はじめての製膜」 

講師:ユニチカ株式会社 小野貴博 氏

テーマ2

「膜の評価(バルブポイント法)」

講師:岩井ファルマテック株式会社 柚木徹 氏

テーマ3

「ジャーテスト」

講師:関東学院大学 准教授 鎌田素之 氏

イベント 交流会

 

テーマ1 ユニチカ株式会社 小野貴博様

テーマ2 岩井ファルマテック株式会社 柚木徹様

テーマ3 関東学院大学 鎌田素之准教授

交流会

LFPIベトナム視察ツアー

日時 2019年11月4日~11月9日
訪問先 ベトナム(ホーチミン市)
11月5日

[ 9:00~11:00 ]
訪問先: 株式会社 アキバコーティング&テクノロジーベトナム

 

[ 14:00~15:00 ]
訪問先: NGOC LAN ENVIRONMENT CO.,LTD

11月6日

[ 8:50~ ]
 訪問先: ホーチミン国家大学付属資源環境研究所

 

[ 11:00~12:00 ]

訪問先: ホーチミン市工科大学(ベトナム国家大学)

 

[ 14:00~15:30 ]

訪問先: ACECOOK VIETNAM JOINT STOCK COMPANY

 

[ 16:20~17:20 ]

訪問先: 熱帯環境研究所

11月6~8日

訪問先: Vietwater 2019

 

交流会風景

サイゴン川クルーズ

アキバ社の訪問者

到着後に会社説明を受ける

メッキ浴と製品例

バブ研磨風景と粗バブ口

ろ過脱水機

ろ滓(ろかす)

HCMUTの設立当初の建物前

AEONモールでの昼食

ACECOOK工場見学

「HaoHaoを知らないベトナム人に合ったことはない」

ACECOOK工場見学

ACECOOK工場見学

第23回定時総会

日時 2019年10月29日(火)
会場 アルカディア市ヶ谷私学会館
総会 [ 14:30~15:50 ]
特別講演

[ 16:00~17:20 ]
「Modern 書 art」~ 文字は優しく心を包む そして 自分と向き合う ~

書家 木積 凛穂(こづみ りんすい)先生

交流会 [ 17:30~19:30 ]

定時総会後の表彰

Modern 書 artの講演
木積 凛穂 先生

書のパフォーマンス

会員交流会

第5回 LFPIフェスティバル

日時 2019年10月2日(水)
会場 The Place of Tokyo
第一部

[ 10:00~11:30 ]
企業プレゼンテーション : 各企業担当者より

 

[ 11:30~12:15 ]
学生への企業説明 : 各企業ブースにて、学生との質疑応答

第二部

[ 13:00~14:15 ]
講演会
「ソーシャルイノベーションは何から起きるのか」 

 ~海外支援の現場で見えてきたイノベーションを起こすために必須なもの~
認定NPO法人テラ・ルネッサンス 理事 鬼丸 昌也 様

第三部

[ 14:25~17:15 ]

SDGs ワークショップ

「未来のために会員&産学の交流を深めながら『SDGs』を学ぶ♪」

SDGs 公認ファシリテーター 森本 菜都美 様

第四部 [ 17:30~19:30 ]
懇親会

 

企業プレゼンテーション

講演会

SDGsワークショップ

 

ワークショップ

懇親会

懇親会(学生による振り返り)

LFPI技術者養成セミナー(関東開催)

日時 2019年7月26日(金) 講演会 13:00~17:10  交流会 17:00~18:30 
会場 横浜メディアビジネスセンター
講演1

急速濾過

株式会社トーケミ 長続雄太 様

講演2

限外濾過

岩井ファルマテック株式会社 柚木徹 様

講演3

イオン交換

オルガノ株式会社 横田治雄 様

講演4

流体力学

栗田工業株式会社 岩崎守 様

講演1 株式会社トーケミ 長続雄太 様

講演2 岩井ファルマテック株式会社  柚木徹 様

講演3 オルガノ株式会社 横田治雄 様

講演4 栗田工業株式会社 岩崎守 様

技術者養成セミナーと実験講座(関西開催)

日時 2019年6月20日(木) 講演会 13:00~16:40  交流会 17:00~18:30 
会場 安積濾紙株式会社
講演1

ろ過の基礎

講演2

メンブレンフィルターろ過の現場

実習1

メンブレンフィルターの捕集効率評価

実習2

バブルポイント測定

実習3

メンブレンフィルターの流量特性評価

Aquatech CHINA 2019 LFPI上海交流会

日時

2019年6月4日(火)

交流会

Aquatech CHINA 2019 期間中

上海交通大学、水処理関連会社、LFPI会員企業による交流会の開催

過去行事_上海交流会1

過去行事_上海交流会

過去行事_上海交流会2

環境・エネルギー委員会講演会

日時 2019年5月29日(水) 講演会 13:00~17:00  交流会 17:15~19:15 
会場 講演会 帝国劇場ビル B1F 会議室  交流会 帝国劇場ビル B2F 桂園
講演1

廃棄物やCO2を活用した微細藻類プロジェクトのライフサイクルアセスメント

筑波大学 野口良造 准教授

講演2

水素発酵技術の可能性

横浜国立大学 中村一穂 准教授

講演3

カニ殻からのキチン・キトサンの抽出・凝集剤の開発

甲陽ケミカル株式会社 黒住誠司 様

講演4

乳業における膜分離精製技術の活用 ~育児用ミルク原料を中心に~

株式会社明治 市場幹彦 様

講演5

ゼオライト膜を用いた日本酒の濃縮分離技術

三菱ケミカル株式会社 前川和也 様

交流会

帝国劇場ビルB2F 桂園

過去行事環境エネルギー1

講演1 野口良造准教授

過去行事_環境エネルギー2

講演2 中村一穂准教授

過去行事_環境エネルギー3

日本酒の濃縮分離技術 試飲

第35回 LFPI青年部会講座 『ワークショップ~失敗しないプレゼンテーションを学ぶ~』

日時 2019年5月16日(木)
会場 東京都中小企業会館 8階会議室 A
講師 三菱ケミカルアクア・ソリューションズ株式会社  澤田 様

第一部 AM

[ 10:00~]

個人プレゼンの発表

[ 11:30~] 

チームプレゼンの基礎知識

第一部 PM

[ 15:00~]

チームプレゼンの作成・発表

第二部 懇親会

[ 17:30~]

過去行事_青年部会1

会場の様子

過去行事_青年部会2

講師 澤田先生

過去行事_青年部会3

グループ発表

第34回 LFPI青年部会講座『遠心分離装置の基礎と最新動向を学ぶ』

日時 2019年3月1日(金)
会場 株式会社松本機械製作所
第一部 講演 [ 13:45~15:15 ]
「遠心分離装置の基礎と理論」大阪電気通信大学 工学部環境科学科 田中孝徳 様
第二部 見学 [ 15:30~16:30 ]
見学
第三部 交流会 [ 17:00~19:00 ]
株式会社松本機械製作所

株式会社 松本機械製作所

株式会社 松本機械製作所

遠心分離装置の基礎と理論の講演会

遠心分離装置の基礎と理論の講演会

工場見学

工場見学

交流会

交流会

関東技術委員会 見学講演会 -表面処理技術の最先端と地下水等クリーンエネルギーのオフィスへの活用事例-

日時 2019年2月15日(金)
会場 関東学院大学 材料・表面工学研究所、鈴廣かまぼこ(株)本社
見学会1 [ 13:15~14:30 ]
関東学院大学材料・表面工学研究所
講演1 [ 14:30~15:00 ]
「表面工学の環境への取り組みと最新の知見」
本間英夫様
見学会2 [ 15:45~17:05 ]
鈴廣かまぼこ(株)本社社屋
講演2 [ 17:15~17:45 ]
「なぜかまぼこ屋がエネルギーのことを考えたか
~地域経済の活性化はエネルギーの地産地消で~」
鈴木悌介様

 

本間先生ご講演

本間先生ご講演

材料・表面工学研究所見学

材料・表面工学研究所見学

鈴木様ご講演

鈴木様ご講演

鈴廣かまぼこ(株) 本社社屋見学

鈴廣かまぼこ(株) 本社社屋見学

交流会

交流会

第4回 LFPIフェスティバル

日時 2018年11月27日(火)
会場 東京都産業貿易センター/台東館
第一部 [ 10:00~12:00 ]
講演
講演① 地球規模~身近な環境の課題解決に向けた取り組みとSDGs
海洋研究開発機構・地球情報基盤センター(JAMSTEC)
センター長 高橋 桂子 様
講演② SDGs を企業経営にいかに活用するか
(株)富士通総研 経済研究所 研究員 生田 孝史 様
第二部 [ 13:00~15:45 ]
SDGs ワークショップ
未来のために会員&産学の交流を深めながら『SDGs』を学ぶ♪
SDGs 公認ファシリテーター 森本 菜都美 様
第三部 [ 15:45~17:00 ]
企業交流
第五部 [ 18:00~20:00 ]
懇親会

高橋先生講演

高橋先生講演

生田先生講演

生田先生講演

SDGsワークショップ

SDGsワークショップ

ワークショップ(積極的に交渉中?)

ワークショップ(積極的に交渉中?)

懇親会

懇親会

懇親会(SDGs振り返り)

懇親会(SDGs振り返り)

第22回定時総会

日時 2018年10月17日(水)
会場 アルカディア市ヶ谷私学会館
総会 [ 14:25~15:50 ]
特別講演 [ 16:00~17:20 ]
「イノベーションを起こす仕組み」
国立研究開発法人科学技術振興機構 後藤 吉正 先生
交流会 [ 17:30~19:30 ]

 定時総会

定時総会

後藤 吉正 先生

国立研究開発法人科学技術振興機構
後藤 吉正 先生

  • 交流会

交流会

技術者養成セミナー報告(関東開催)
水処理の要素技術 -凝集、膜ろ過、酸化、センサーについて-

日時 2018年7月13日(金)
会場 横浜メディアビジネスセンター
講演1 [ 13:05~13:55 ]
「凝集沈殿、浮上分離」
栗田工業株式会社 大井 康裕 様
講演2 [ 14:00~14:50 ]
「オゾン酸化」
メタウォーター株式会社 高橋 龍太郎 様
講演3 [ 15:00~15:50 ]
「精密ろ過(MF)」
三菱ケミカル株式会社 小林 真澄 様
講演4 [ 15:55~16:45 ]
電気回路の基礎・センサーの技術
岩井ファルマテック株式会社 柚木 徹 様
交流会 [ 17:00~19:00 ]

大井 康裕 様

大井 康裕 様

高橋 龍太郎 様

高橋 龍太郎 様

小林 真澄 様

小林 真澄 様

柚木 徹 様 様

柚木 徹 様 様

  • 交流会

交流会

第22期 環境・エネルギー委員会・見学講演会
- 南三陸・塩釜・仙台見学講演会 - バイオリファイナリーで目指す循環型社会 -

日時 2018年6月28日(木)- 29日(金)
見学・講演
  1. 南三陸BIO(ビオ) 見学
  2. さとうみリファイン ファーム見学
  3. 塩釜市団地水産加工協同組合 見学
  4. 講演会
    • 講演① 東北大学大学院工学研究科 化学工学専攻 教授 北川尚美様
      イオン交換樹脂を用いたフロー型反応分離システムの開発
      ~バイオディーゼル燃料普及のブレークスルーを目指して~」
    • 講演② 東北大学大学院環境科学研究科 元客員教授・電力中央研究所 渡部良朋様
      「CO2 からの微細藻類バイオマスの光合成生産とその利用」
    • 講演③ 東北大学大学院工学研究科 土木工学専攻 教授 李玉友様
      「メタン発酵プラントにおける物質変換、エネルギー生産および技術革新」
    • 講演④ 東北大学大学院環境科学研究科 資源循環プロセス講座 教授 吉岡敏明様
      「有機系廃棄物リサイクルの可能性と価値」

南三陸BIO見学

南三陸BIO見学

さとうみファーム見学

さとうみファーム見学

塩釜市団地水産加工業協同組合

塩釜市団地水産加工業協同組合
(バイオディーゼル燃料設備)にて

技術者養成セミナーと実験講座(関西開催)
- 「金属フィルタ-・スクリ-ン等」の基礎と応用(実習付き) -
主催:技術委員会 関西支部

日時 2018年6月8日(金)
会場 安積濾紙株式会社
講演1 「ろ過の基礎」
兵庫県立大学大学院 佐藤根 大士 様
講演2 「金属フィルターの特徴と選定、トラブル対策」
関西金網株式会社 石川 敏様
講演3 「スクリーン固液分離実習」
東洋スクリーン工業株式会社 阿部 昌明様

講演①

講演①

講演②

講演②

実習

実習

LFPIインド視察ツアー
協同:LFPI、横浜国立大学、インド国立アンナ大学

月 日行事内容
5月20日(日)
バンガロール
集合顔合せ夕食会
5月21日(月)
バンガロール
[ 8:30~10:00 ]
Enviros India PVT LTD.技術説明会
[ 11:30~12:30 ]
水処理センター新開発設備パイロットプラント訪問
[ 12:30~13:30 ]
染物工場排水プラント訪問
[ 14:30~16:00 ]
BWSSBのCubbon Park(キュボン公園)を視察
5月22日(火)
チェンナイ
[ 9:30~11:00 ]
Indo-Japan International Symposium on Water Treatment及びインド工科大学マドラス校・アンナ大学水関連研究室訪問 開会挨拶
[ 11:30~12:30 ]
IIT-M(国立科学工業大学マドラス校)訪問
[ 13:00~13:30 ]
アンナ大学Center For Water Resource訪問
[ 13:30~14:00 ]
アンナ大学Center for Environmental Studies訪問
[ 14:30~17:30 ]
技術交流会
懇親会
5月23日(水)
チェンナイ
[ 9:00~11:30 ]
企業訪問(#3)
[ 13:30~16:00 ]
企業訪問(#4)
5月24日(木)
デリー
[ 9:00~11:00 ]
企業訪問(#5)
[ 14:00~16:00 ]
企業訪問(#6)
5月25日(金) [ 午前 ]
展示会訪問
  • ①Enviros India PVT LTD.技術説明会
  • ①Enviros India PVT LTD.技術説明会

①Enviros India PVT LTD.技術説明会

②染物工場排水プラント訪問

②染物工場排水プラント訪問

③Bangalore Water Supply & Sewage Board視察

③Bangalore Water Supply & Sewage Board視察

④インド工科大学マドラス校・アンナ大学水関連研究室訪問

④インド工科大学マドラス校・アンナ大学水関連研究室訪問

⑤IIT-M(国立科学工業大学マドラス校)訪問

⑤IIT-M(国立科学工業大学マドラス校)訪問

⑥アンナ大学Center For Water Resource訪問

⑥アンナ大学Center For Water Resource訪問

⑦アンナ大学Center for Environmental Studies訪問

⑦アンナ大学Center for Environmental Studies訪問

⑧技術交流会

⑧技術交流会

第5回合同企業説明会
主催:日本液体清澄化技術工業会 産学共同委員会

日時 2018年3月27日(火)
会場 産業貿易センター台東館
参加企業
  • 野村マイクロ・サイエンス株式会社
  • 岩井ファルマテック株式会社
  • 大塚実業株式会社
  • 伸栄化学産業株式会社
  • 株式会社ウェルシィ
  • 株式会社ロキテクノ
  • 株式会社ニシヤマ
  • 安積濾紙株式会社
  • 株式会社石垣
  • 富士フィルター工業株式会社
  • 斎藤遠心機工業株式会社
  • ADVANTECグループ(アドバンテック東洋株式会社)
  • ヤマシンフィルタ株式会社
  • 株式会社トーケミ
  • 東洋スクリーン工業株式会社
  • リファインホールディングス株式会社
  • 東西化学産業株式会社

『膜分離活性汚泥法(MBR)の最先端を学ぶ -堺市泉北水再生センターの見学-』
主催:日本液体清澄化技術工業会 青年部会関西支部

日時 2018年3月15日(木)
会場 青年部会第32回関西開催
第一部 見学会 堺市泉北水再生センター見学
第二部 堺市西文化会館ウェスティ 教養室
講演 『膜分離活性汚泥法(MBR)の概要と最新動向』
講師 株式会社クボタ 水処理システム技術部 上下水大阪技術グループ 永江 信也 様
第三部 交流会

堺市泉北水再生センター

堺市泉北水再生センター

下水処理施設見学会

下水処理施設見学会

水再生センター講演会

水再生センター講演会

MBRの講演会

MBRの講演会

技術者養成セミナー ろ過脱水の要素技術
-装置、付帯設備、膜について-
主催:日本液体清澄化技術工業会 技術委員会 関東支部

日時 2018年1月26日(金)
会場 日本大学 駿河台キャンパス
講演1 「Orbitrap質量分析計を用いた溶存有機物の分子組成解析とその展開」
東京大学 春日 郁朗 様
講演2 「微生物を活性化する超小型の気体微細化装置」
群馬大学 伊藤 司 様
講演3 「微小動物を用いた汚泥減容」
栗田工業株式会社 小松 和也 様
講演4 「WETの基礎と適用事例」
いであ株式会社 澤井 淳 様
技術交流会

技術者養成セミナー

技術者養成セミナー

第21回定時総会

日時 2017年10月10日(火)
会場 ヨコハマプラザホテル
総会 [ 13:55~15:00 ]
講演会 [ 15:30~17:00 ]
特別講演
『最新の食品加工技術 ―電気によるミニマムヒーティングプロセス―』
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構食品研究部門
先端食品加工技術ユニット長・筑波大学協働大学院教授 植村 邦彦 氏
交流会 [ 17:10~18:50 ]
レストラン「ル・ファール」

LFPI 青年部会第31回講座(東京主催)
~京葉食品コンビナートの用水・排水処理技術を学ぶ~
京葉ユーティリティ(株) 用排水および汚泥処理設備見学

日時 2017年8月3日(木)
会場 京葉地区
第1部 [ 13:00~ ]
「京葉ユーティリティ(株)の施設見学」
用排水および汚泥処理設備を見学
第2部 [ 15:00~ ]
「サッポロビール(株) 千葉工場を見学」
黒ラベルの製造工程、南極観測船を見学
第3部 [ 17:30~ ]
「交流会(サッポロビール(株) 千葉ビール園)」

設備見学

設備見学

集合写真

集合写真

サッポロビール工場見学

サッポロビール工場見学

しらせ5002 艦内

しらせ5002 艦内

交流会

交流会

黒ラベル試飲

黒ラベル試飲

技術者養成セミナー ろ過脱水の要素技術 -装置、付帯設備、膜について-

日時 2017年7月21日(金)
会場 関東学院大学関内メディアセンター
講演1 [ 12:35~13:25 ]
NF膜、RO膜
岩井ファルマテック株式会社  柚木 徹 様
講演2 [ 13:30~14:20 ]
渦流ポンプ
株式会社ニクニ  河内 智邦 様
講演3 [ 14:25~15:15 ]
脱水ろ過
株式会社石垣  峯尾 信宏 様
講演4 [ 15:30~16:20 ]
遠心分離
斎藤遠心機工業株式会社 小磯 雅人 様
特別講演 [ 16:25~17:15 ]
遠心分離
水循環基本計画の実施を支える水環境研究の方向性
東京大学大学院工学系研究科  古米 弘明 様
交流会 [ 18:00~20:00 ]

柚木 氏

講演1 柚木 氏

河内 氏

講演2 河内 氏

峯尾 氏

講演3 峯尾 氏

小磯 氏

講演4 小磯 氏

古米 氏

講演5 古米 氏

講座風景

講座風景

  • 交流会風景

交流会風景

LFPI上海懇親会

日時 2017年6月8日(木)
会場 中国上海

”Aquatech CHINA 2017”を機に、上海交通大学・張振家教授を囲んでの交流会

 

  • 国家会展中心(上海)
  • 国家会展中心(上海)
  • 国家会展中心(上海)

国家会展中心(上海)

  • LFPI上海懇親会

2017年技術者養成セミナー(関西開催)
- 工業用フィルターの基礎から応用まで(実習付き) -

日時 2017年6月2日(金)
会場 安積濾紙株式会社
講演1 [ 13:05~14:05 ]
ろ過・圧搾の基礎理論
大阪府立大学大学院 工学研究科 物質・化学系専攻 化学工学分野 教授 岩田 政司 様
講演2 [ 14:10~15:00 ]
不織布フィルタの基礎について
ダイワボウプログレス株式会社産業資材開発技術部 産業資材開発技術課 課長 和氣坂 弘二 様
講演3 [ 15:10~16:00 ]
不織布・膜フィルターの応用について
JNCフィルター株式会社取締役 営業部長 守山工場開発課 川崎 真生 可成 一気 様
実習 [ 16:05~17:05 ]
濾紙濾過試験の実習 -自然濾過から加圧濾過まで-
分離や回収用途に合わせ、各種試験装置による実習。
安積濾紙株式会社技術開発部 次長 白石 松太郎 様
交流会 [ 17:45~19:00 ]

岩田 政司 様

大阪府立大学
岩田 政司 様

和気坂 弘二 様

ダイワボウプログレス
株式会社 和気坂 弘二 様

川崎 真生 様

JNC フィルター株式会社
川崎 真生 様

白石 松太郎 様

安積濾紙株式会社
白石 松太郎 様

講義の様子

講義の様子

加圧濾過実習の様子

加圧濾過実習の様子

減圧濾過実習の様子

減圧濾過実習の様子

LFPI 環境・エネルギー委員会主催 見学講演会
加賀百万石・金沢市の水処理施設・研究機関を訪ねる
―持続可能社会に向けた取り組み―
(末浄水場/金沢大学サステナブルエネルギー研究センター講演・見学)

日時 2017年5月26日(金)
会場 金沢市
  [ 10:45~11:45 ]
末浄水場見学(見学後、昼食場所へタクシー移動)
[ 12:15~13:00 ]
昼食(金沢大学すみれ亭(自然科学系図書館南福利施設))
[ 13:30~15:55 ]
講演会
[ 16:00~16:40 ]
金沢大学 サステナブルエネルギー研究センター見学
[ 17:00~18:30 ]
交流会
  • LFPI 環境・エネルギー委員会主催 見学講演会
  • LFPI 環境・エネルギー委員会主催 見学講演会
  • LFPI 環境・エネルギー委員会主催 見学講演会
  • LFPI 環境・エネルギー委員会主催 見学講演会
  • LFPI 環境・エネルギー委員会主催 見学講演会
  • LFPI 環境・エネルギー委員会主催 見学講演会
  • LFPI 環境・エネルギー委員会主催 見学講演会
  • LFPI 環境・エネルギー委員会主催 見学講演会
  • LFPI 環境・エネルギー委員会主催 見学講演会

講演会

講演会

三木 理 先生

三木 理 先生

田村 和弘 先生

田村 和弘 先生

LFPI設立 20周年記念行事

日時 2017年4月24日(月)
会場 ヨコハマプラザホテル
講演1 [ 14:00~14:30 ]
LFPIの設立前後のお話
LFPI名誉顧問 大矢 晴彦 先生
講演2 [ 14:40~15:10 ]
LFPIの発展のお話
LFPI顧問 松本 幹治 先生
講演3 [ 15:20~15:50 ]
LFPIの現況と将来のお話
LFPI会長 長岡 裕 先生
報告 [ 16:00~16:50 ]
委員会報告
各委員長
交流会 [ 17:00~19:00 ]

大矢晴彦先生講演

大矢晴彦先生講演

松本幹治先生講演

松本幹治先生講演

長岡裕先生講演

長岡裕先生講演

交流会風景

交流会風景

最先端の水処理を支える専門企業による「LFPI第4回合同企業説明会」

日時 2017年3月30日(木) 10:00~17:00
会場 東京都立産業貿易センター/台東館 7階展示室 南側半室
参加企業
  • 安積濾紙株式会社
  • アドバンテック東洋株式会社
  • 株式会社ウェルシィ
  • 大塚実業株式会社
  • 株式会社環境向学
  • 株式会社キッツマイクロフィルター
  • 斎藤遠心機工業株式会社
  • 昭和化学工業株式会社
  • 伸栄化学産業株式会社
  • 東洋スクリーン工業株式会社
  • 東洋濾紙株式会社
  • 株式会社トーケミ
  • 日本フイルコン株式会社
  • 日本リファイン株式会社
  • 野村マイクロ・サイエンス株式会社
  • 富士フィルター工業株式会社
  • 株式会社マキノ
  • ヤマシンフィルタ株式会社(五十音順)

受付

受付

学生フリースペース

学生フリースペース

プレゼン

プレゼン

企業ブース

企業ブース

第30回LFPI青年部会講座
『ダムの浄化と治水技術を学ぶ~天ケ瀬ダム再開発事業の見学~』

日時 2017年3月13日 (月)
会場 天ケ瀬ダム
第一部 [ 13:15~15:15 ](天ケ瀬ダム)
見学会 天ケ瀬ダム見学
講 師 淀川ダム統合管理事務所  新川 様
琵琶湖河川事務所 工務課 橋本 様
第二部 [ 16:00~16:45 ](宇治市産業会館)
講 演 貯水池の水環境問題と新しい曝気循環装置の開発
講 師 大阪電気通信大学 教授 中田 亮生 様
第三部 [ 17:30~ ](宇治駅周辺)
交流会

トンネル工事状況

トンネル工事状況

講演会

講演会

集合写真

集合写真

交流会

交流会

2017年見学講演会【水と再生処理技術、及びその施設見学】

日時 2017年2月22日(水)
会場 金沢水再生センター
挨拶 [ 13:30~13:40 ]
日本液体清澄化工業会挨拶
日本液体清澄化技術工業会 技術委員会 関東支部
[ 13:40~13:50 ]
南部下水道センター挨拶
横浜市南部下水道センター 南部下水道センター長 中村 永秀 様
講演1 [ 13:50~14:20 ]
横浜市下水道の水処理
横浜市下水道水質課 担当係長 浅野 卓哉 様
講演2 [ 14:20~14:35 ]
横浜市下水道の共同研究・技術開発
横浜市下水道事業推進課 担当係長 小川 洋平 様
施設紹介 [ 14:35~14:40 ]
金沢水再生センター概要説明
横浜市南部下水道センター 担当係長 鈴木 真一 様
[ 14:40~14:45 ]
南部汚泥資源化センター概要説明
横浜市南部下水道センター 担当係長 秋元 武 様
休憩・移動 10分
見学会 [ 14:55~15:35 ]
金沢水再生センター見学
横浜市南部下水道センター 担当係長 秋元 武 様
[ 15:45~16:25 ]
南部汚泥資源化センター
横浜市南部下水道センター ご担当者 様
意見交換 [ 16:35~17:00 ]
交流会 [ 17:30~19:30 ]

講演会写真

講演会写真

見学会写真

見学会写真

第3回 LFPI フェスティバル

日時 2016年12月1日(木)
会場 東京都立産業貿易センター/台東館 4階
講演1 [ 13:00~13:50 ]
中央大学研究開発機構機構教授 渡辺 義公 先生
Diversity and Hybridization of Waste water treatment tefchinologies
~下排水処理技術の多様性と、その組み合わせシステム~
講演2 [ 14:00~14:50 ]
合同会社地球村研究室代表 東北大学教授 石田 秀輝 先生
まだ孫の資産を減らすつもりですか?
~ここに答えがあります~
特別企画 [ 15:30~17:00 ]
会員企業若手社員&学生参加
ワーキング
発表・表彰 [ 18:00~ ](懇親会にて)

講演風景

講演風景

ワーキング

ワーキング

ワーキング発表

ワーキング発表

最優秀チーム

最優秀チーム

企業ブース

企業ブース

委員会ポスター

委員会ポスター

研究室ポスター

研究室ポスター

研究室ポスター

研究室ポスター

2016年日本液体清澄化技術工業会(LFPI)総会
第5回LFPIシンポジウム

日時 2016年10月20日(木)~21日(金)
  10:30~12:00 LFPI総会(受付10:00~)
2016年10月20日(木) 13:00~17:00 シンポジウム
2016年10月20日(木) 17:10~19:00 懇親会
2016年10月21日(金) 08:40~16:00 工場見学ツアー(愛知県常滑市)
1. 総会

表彰を受けた方々:(左から)鈴木勝夫氏(厚生氏代理、伸栄化学産業(株))、長岡裕会長、古市光春氏(マイクロテック(株))、岡野谷和則氏((株)伊藤園)、大塚雅之氏(大塚実業(株))
2. シンポジウム ① 基調講演 講師 高橋 実 先生 名古屋工業大学 名誉教授
演題「産学官連携活動について」-セラミックを事例として-
② 講演 講師 林 賢吾 先生 名古屋大学大学院工学研究科
航空宇宙工学専攻 航空宇宙教育プログラム 特任准教授
演題「民間航空機開発のよもやま話」
③ 講演 講師 藤村 俊夫 先生 愛知工業大学 工学部機械学科教授
演題「自動車の未来 -エンジン技術の動向/自動運転技術の動向は?」
 
  • 大矢晴彦名誉顧問

  • 高橋 実 先生

  • 林 賢吾 先生

  • 藤村 俊夫 先生

3. 第2日目
工場見学
① ユミコア日本触媒(株)様
工場見学

ユミコア日本触媒株式会社 テストセンター前にて

② LIXIL榎戸工場 様
  • 工場長による概要説明

  • 「盛田味の館」での醸造蔵内見学

LIXIL 榎戸工場にて

LFPI 2016年 基礎実験講座-(関西開催)-
- 水質分析に関わる実習 -

日時 2016年8月5日 10:00~16:45
会場 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパスB5棟
講座1 簡易分析キットを用いた水の分析
株式会社タツタ 環境分析センター 環境研究部 環境調査グループ 長沼 仁 様
講座2 水中の微粒子の粒子径分布測定
株式会社島津製作所 分析計測事業部 グローバルアプリケーション開発センター 主任 洲本 高志 様
講座3 水処理設備でのpHと塩素指示調節について
株式会社トーケミ ケミカルポンプ事業部 技術部 機器グループ 加藤 博久 様
質疑応答 [ 16:20-16:50 ]
交流会 [ 17:00-18:30 ]

講座1 簡易分析キットを用いた水の分析

講座1 簡易分析キットを用いた水の分析
(講師 タツタ環境分析センター 長沼仁様)

講座2 水中の微粒子の粒子径分布測定

講座2 水中の微粒子の粒子径分布測定
(講師 島津製作所 洲本高志様)

講座3 水処理設備でのpHと塩素指示調節について

講座3 水処理設備でのpHと塩素指示調節について
(講師 トーケミ 加藤博久様)

交流会

交流会

LFPI青年部会第29回講座(東京主催)
~東日本大震災から5年・・・直下型地震に備え、防災を学ぶ~
立川防災館 防災体験学習

日時 2016年7月27日
会場 立川防災館
第1部 [ 13:30~ ]
立川防災館 防災体験学習
様々な体験から防災行動力等を身に付けます。
第2部 [ 17:00~ ]
交流会

講演1 応急救護訓練(AEDの操作方法も学べました)

講演1 応急救護訓練(AEDの操作方法も学べました)

講演2 消化訓練(火事だ~!! 放水開始!)

講演2 消化訓練(火事だ~!! 放水開始!)

講演4 地震体験

講演4 地震体験(結構激しい揺れでした)

講演5 煙体験

講演5 煙体験(当館一番の人気コース)

懇親会風景

懇親会風景

懇親会風景

懇親会風景

LFPI 2016年 技術者養成セミナー

日時 2016年7月14日(木)13:00~17:10
会場 横浜メディアビジネスセンター
講演1 急速ろ過
株式会社トーケミ 開発部 第一開発室 長続 雄太 様
講演2 限外ろ過
旭化成株式会社 高機能マテリアルズ事業本部 膜・水処理事業部 マイクローザ・テクニカルマーケティング部 古本 五郎 様
講演3 イオン交換
オルガノ株式会社 開発センター 機能材グループ 横田 治雄 様
講演4 流体力学の基礎
栗田工業株式会社 開発本部 SGプロジェクト 岩﨑 守 様
交流会 [ 17:30-19:30 ]

講演1 急速濾過

講演1 急速濾過(講師 トーケミ 長続雄太 様)

講演2 限外濾過

講演2 限外濾過(講師 旭化成 古本五郎 様)

講演3 イオン交換

講演3 イオン交換(講師 オルガノ 横田治雄 様)

講演4 流体力学の基礎

講演4 流体力学の基礎(講師 栗田工業 岩﨑守様)

2016年技術者養成セミナー(関西開催)
- 水質分析に関する基礎 -

日時 2016年7月8日(金)
会場 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパスB5棟
講演1 [ 13:05~14:05 ]
水環境を巡る変化と水質試験
(地独)大阪府立環境農林水産総合研究所 環境研究部 環境調査グループ 相子 伸之 様
講演2 [ 14:05~14:35 ]
生物応答を利用した排水管理手法(WET)について
(地独)大阪府立環境農林水産総合研究所 環境研究部 環境調査グループ 技師 上田 真由美 様
講演3 [ 14:45~15:35 ]
粒子計測技術について
株式会社島津製作所 分析計測事業部 グローバルアプリケーション開発センター 主任 洲本 高志 様
講演4 [ 15:35~16:25 ]
水質自動分析について
株式会社堀場アドバンスドテクノ 営業部 大阪セールスオフィス 徳田 奈央 様
講演5 [ 16:25~17:15 ]
水の分析
株式会社タツタ 環境分析センター 顧問 長沼 仁 様
質疑応答 [ 17:15~17:30 ]
交流会 [ 17:45~19:00 ]

講演1 水環境を巡る変化と水質試験

講演1 水環境を巡る変化と水質試験
(講師 大阪府立環境農林水産総合研究所 相子伸之様)

講演2 生物応答を利用した排水管理手法(WET)について

講演2 生物応答を利用した排水管理手法(WET)について
(講師 大阪府立環境農林水産総合研究所 上田真由美様)

講演3 レーザー回折・散乱法を用いた粒子径分布の測定技術について

講演3 レーザー回折・散乱法を用いた粒子径分布の測定技術について(講師 島津製作所 洲本高志様)

講演4 排水処理設備と水質測定機器

講演4 排水処理設備と水質測定機器
(講師 堀場アドバンスドテクノ 徳田奈央様)

講演5 水の分析

講演5 水の分析(講師 タツタ環境分析センター 長沼仁様)

交流会

交流会

LFPI 環境・エネルギー委員会主催 見学講演会
北九州の海水淡水化施設を訪ねる――省エネルギーとリサイクル――

日時 2016年5月26日(木)
会場 北九州地区
1) 海水淡水化センター まみずピア(プラント見学)
2) 海水淡水化・下水再利用統合システム ウォータープラザ北九州(プラント見学)
3) 講演会(ウォータープラザ北九州 会議室にて)
  • 北九州市の上下水道事業の海外展開(主にベトナム・ハイフォン市での取組)・・・北九州市水道局
  • 加熱水蒸気処理と湿式精錬によるリサイクル技術開発・・・北九州市立大学 大矢仁史教授

まみずピア 見学会

まみずピア 見学会

まみずピア 見学会

まみずピア 見学会

まみずピア 見学会

まみずピア 見学会

LFPI台湾視察ツアー
~“松本先生と行く第12回世界ろ過会議と台湾企業視察・技術交流会”~

日時 2016年4月13日(水)~ 4月16日(土)
行事内容
  • ろ過会議関連展示会
  • 企業訪問(#1)
  • 企業訪問(#2~3)
  • 台湾膜R&Dセンター(CMT)見学(#4)
  • 技術交流会
  • 企業訪問(#5)
  • 2016年台湾台北市での第12回世界濾過会議展示会場にて

2016年台湾台北市での第12回世界濾過会議展示会場にて

リクルーティング(人材募集)企画
「第3回 LFPI 合同企業説明会」

日時 2016年3月30日(水)
会場 東京都立産業貿易センター/台東館 4階展示室 南側半室

プレゼンテーション1

プレゼンテーション1

プレゼンテーション2

プレゼンテーション2

第28回 LFPI青年部会講座 『海遊館のライフサポートシステム見学会』

日時 2016年2月24日(水)
会場 海遊館
第一部 [ 13:30~ ]
講演&施設(バックヤード)見学
講師 株式会社 海遊館 設備チーム 石田様
題目 「海遊館のライフサポートシステム」
第二部 [ 15:00~ ]
海遊館一般コース見学
第三部 [ 17:00~ ]
交流会 (大阪港駅周辺)

講演状況

講演状況

集合写真

集合写真

見学風景

見学風景

交流会

交流会

第16回 基礎実験講座(関東支部) 会員企業の若手社員のスキルアップ

日時 2016年2月5日(金)
会場 湘南地区
講座 [ 10:00~17:00 ]
講座1 凝集反応試験 ハイモ株式会社 湘南研究センターにて
ハイモ株式会社 湘南研究センター 評価分析グループグループリーダー 米本 亮介 様
講座2 クロスフロー平膜試験 アルファ・ラバル株式会社 湘南センターにて
アルファ・ラバル株式会社 湘南センター 分離技術試験室 課長 青木 裕 様
交流会 [ 17:30~19:00 ]
アルファ・ラバル株式会社 湘南センター 1Fセミナールーム

凝集反応実験(A班)

凝集反応実験(A班)

凝集反応実験(B班)

凝集反応実験(B班)

  • 交流会

交流会

平膜実験(A班)

平膜実験(A班)

平膜実験(B班)

平膜実験(B班)

お問い合わせ

  • TEL06-6308-1011
    (株)トーケミ内 安達
    受付時間 9:00〜17:00(平日)

  • FAX06-6308-1099
    受付時間 24時間

行事案内

PAGETOP